スポンサーリンク


ハンドレッドソウルのルシンダについて

総合評価:★★★☆☆
 
 ハンドレッドソウルのルシンダは4番目に仲間になる英雄。
2019年8月2日時点では唯一の石化攻撃持ちの英雄。
現時点では英雄だけでなく、メイン武器やサブ武器でも石化できるものはない。
石化攻撃の希少性は高いが、他の石化攻撃手段がないために、
任意英雄スキルと武器スキル、サブ武器スキルをあわせて強引に状態異常にすることができないのが欠点。

スポンサーリンク

ルシンダのスキル

 ストーンゲイズ(任意英雄スキル)
   (頭の蛇が周囲の敵を見つめ、石化・毒状態にする。)

 ポイズンポンド
   (前方に撒いた毒を踏んだ敵を毒状態にする毒地帯を作る。)

 デッドリーアフェクション
   (味方の状態異常持続時間を減少させ、攻撃力を増加する。)

 カースオブルシンダ
   (毒状態の敵を一定回数以上攻撃すると、ターゲットを見つめて石化状態にします。)

 キリングタイム
   (カースオブルシンダの使用時に味方の物理攻撃力が20%上昇します。)


スポンサーリンク


ルシンダの宿命

 宿命リスト
    ナズリエル、ギガンティック

 宿命効果
   レベル1…HP増幅+10%


ルシンダの勲章効果

250以上:毒ダメージ増幅+20%
500以上:石化値上昇+2
840以上:バックアタックダメージ+20%



スポンサーリンク

ルシンダの性能

 ルシンダの任意英雄スキルの「ストーンゲイズ」は
周囲の敵を石化&毒状態にできるので強力。
 
動けない敵は毒でさらにダメージを受け、こちらは好き放題攻撃できる。
ただし、ボスクラスになると一撃で石化状態にできない敵もいる。
その場合、武器スキルやサブ武器スキルで石化状態を進行させるものがないため援護のしようがない。
どちらかというとザコ敵戦向けの性能で、一撃で石化できないボスなどを相手にする場合は苦戦することも多い。
毒を撒けるスキルや味方の攻撃力を上げるスキルもあるのだが、
シグナルスキルで追撃できない場合も多いのは痛く、特にボスに対する火力にはあまり期待できない。
2019年8月2日時点ではボス戦では使いずらい英雄と言えるが、
もし、石化できる武器やサブ武器、あるいは石化状態の敵へのシグナルスキルなどが、
アップデートで追加された場合には大きく評価が変わる可能性もある。

スポンサーリンク



英雄まとめに戻る。
  ハンドレッドソウルで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!



スポンサーリンク