ラストクラウディア(ラスクラ)の暗闇研究について

 
使用SC…6

 ラストクラウディア(ラスクラ)の「暗闇研究」は通常攻撃時、確率で敵を暗闇にする技能スキル。
使用SCは6と多いが、暗闇は命中率を下げる強力な状態異常なので、それを敵に付与できる可能性があるのは大きい。
特に物理攻撃主体の大型モンスターは暗闇が弱点であることが多い。
 
 
 
例えばホブゴブル、ストーンゴーレム、グランドオンブルなどが当てはまる。 これらのモンスターは攻撃力が高いので危険だが、
暗闇状態を付与して命中率を下げてやることで命中率が低下し、
大幅に火力を低下させてやることが可能だ。
有用だが使用SCが多いので、暗闇状態が弱点の敵が多い場合にのみ装備するなど、工夫して使いたい。

スポンサーリンク


暗闇研究の取得方法

 「暗闇研究」はロビンが能力解放で取得することができる。
 
また、アークで取得するなら、
秘宝マルキュロディンでレベル6から取得することができる。

暗闇研究を取得すべきキャラ

 「暗闇研究」で暗闇状態を付与できる可能性があるのは通常攻撃時。
よって、通常攻撃が優秀なキャラに覚えさせるといい。
ロビンは通常攻撃の連射力が高く、斬る回数が多いので、敵を暗闇状態にしやすいのでおすすめだ。

スポンサーリンク




スキルまとめに戻る
  ラストクラウディア(ラスクラ)で強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!



スポンサーリンク