荒野行動の95式軽機関銃の性能とアタッチメント
初心者オススメ度★☆☆☆☆中級者以上オススメ度★★☆☆☆

荒野行動の95式軽機関銃は低火力のマシンガンだ。
性能の詳細について紹介していく。
95式軽機関銃の目次
性能と立ち回りサイト
目次にもどる
95式軽機関銃の性能と立ち回り
荒野行動の95式軽機関銃の表記されている性能は以下の通り。ダメージ | 連射速度 | 射程距離 | 弾数 | 反動 |
---|---|---|---|---|
38 | 16 | 220 | 50 | 14 |
胴体基本ダメージは38で、実際のレートは約613RPM
よって胴体に当てた場合のキルタイムは以下のようになる。
キルに必要な弾数 | キルタイム | |
---|---|---|
ベストなし | 3 | 約0.19秒 |
ベストLV1 | 4 | 約0.29秒 |
ベストLV2 | 5 | 約0.39秒 |
ベストLV3 | 6 | 約0.48秒 |
頭に当てた場合のキルタイムは以下のようになる。
キルに必要な弾数 | キルタイム | |
---|---|---|
ギアなし | 2 | 約0.09秒 |
ギアLV1 | 2 | 約0.09秒 |
ギアLV2 | 2 | 約0.09秒 |
ギアLV3 | 3 | 約0.19秒 |
太ももや足先に当てた場合は防具の影響はない。
太ももに当てた場合はだいたい28ダメージ。
太ももに全て当てた場合は4発キルでキルタイムは約0.29秒。
足先に当てた場合はだいたい22ダメージ。
足先に全て当てた場合は5発キルでキルタイムは約0.39秒。
考察
95式軽機関銃は威力の割にレートが低くキルタイムが不足している。
多くの武器に撃ち合いで負けてしまうので正面から戦うのは避けたい。
反動は左上方向で非常に大きい。
上反動も左反動も特大なので、しっかり右下に銃身を下げながら撃ちたい。
この武器はスタンドがついている。
伏せて撃つことで、左上の反動が大幅に軽減されるという特徴がある。
マガジン弾数は50発と多く、連戦にも余裕で対応が可能。
リロード開始から次の発砲までにかかる時間も約2.13秒と標準レベルはある。
継戦能力に関してはトップクラスの武器と言える。
95式軽機関銃はキルタイムの遅さと反動の大きさという欠点があり、
弱武器の一つと言える。
基本的に補給物資からの出現なのにこの性能はあんまりだ。
ただ、継戦能力の高さという長所もあり、伏せ撃ちを使えば、
反動を軽減してやることができる。
実力あるプレイヤーが使えばもしかしたら活躍できるかもしれない。
目次にもどる
95式軽機関銃のサイト
2Xスコープ遠くのものを拡大して見れる。
4Xスコープ(おすすめ)
遠くのものを拡大でき、中遠距離の戦闘に役立つ。ドットサイトを装備可。
8Xスコープ
遠くのものを拡大でき、遠距離の戦闘に役立つ。ドットサイトを装備可。
15Xスコープ
遠くのものを拡大でき、超遠距離の戦闘に役立つ。ドットサイトを装備可。
ドットサイト(おすすめ)
視野を少し拡大し発射精度を大幅に向上させる。
考察
95式軽機関銃のアイアンサイトは太い枠と左右の突起のせいで非常に見づらい。

ただでさえ、性能は高くないのに視認性まで悪いと使い物にならない。
ドットサイトや4Xスコープをつけてやりたい。